朝野家では、FMラジオで「香りの散歩道」を放送しています(毎週水曜日)

 7月          

●07.30/レスキュードッグ

●07.23/Beer mug

●07.16/夏の夜に香る花

●07.09/トマトソース

●07.02/リボーンベジタブル
6月 
●06.25/江戸の出版事情

●06.18/蓮花の香り

●06.11/体育、智育、才育は、すなわち食育なり

●06.04/歯と口の健康
5月 
●05.28/天に光の花を咲かせて

●05.21/上喜撰

●05.14/ヨーグルトの日

●05.07/ローズ・アダージョ
 4月
●04.30/図書館でのささやき

●04.23/ビール純粋令

●04.16/マルシェで花

●04.09/大阪・関西万博

●04.02/春の訪れを喜ぶお祭り
3月 
●03.26/梅花は莟めるに香あり

●03.19/香を聞く

●03.12/スプリング・クリーニング

●03.05/山笑う
 2月
●02.26/

●02.19/聞香

●02.12/香りを楽しむ

●02.05/天然素材のウール
1月       
●01.29/第一次南極観測隊

●01.22/難を転じる

●01.15/骨正月

●01.08/お喰い初め

●01.01/ゆめの文香
12月       
●12.25/モミの木や松の木

●12.18/箍がはずれる

●12.11/煮込み料理

●12.04/和三盆糖
 11月
●10.27/夢千代日記

●10.20/天日干し

●10.13/七五三

●11.06/山陰・冬の味覚の王様
   10月 
●10.30/新生姜

●10.23/ワイルドフラワーの季節

●10.16/さんぽ

●10.09/神田古本まつり

●10.02/豆腐の日
  9月 
●09.25/妻のいる砂丘風景

●09.18/かしわばやしの夜

●09.11/パンダがマーク

●09.04/フィンガーボール

●09.03/ エフエム山陰 高田リオンのGO!EVENINGにおじゃましました。
 8月 
●08.28/挨拶がわりに天気の話

●08.21/噴水の日

●08.14/ジャパニーズ・ヨーグルト

●08.07/残暑
7月 
●07.31/ミントの香り

●07.24/香りの都

●07.17/カンガセイイング

●07.10/麦湯

●07.03/扇子のマナー
6月 
●06.26/水化粧(みずげしょう)

●06.19/麦わら帽子

●06.12/江戸わずらい

●06.05/環境の日はグリーン
5月
●05.29/人間国宝

●05.22/フードマイレージ

●05.15/母の日

●05.08/愛鳥週間

●05.01/ティーオイル
 4月 
●04.24/ぬか漬け

●04.17/パンにまつわることわざ

●04.10/腹が減っては戦ができぬ

●04.03/愛林日
 3月
●03.27/卵焼き

●03.20/上野動物園パンダの森

●03.13/国内産の天然樟脳

●03.06/ミモザの花
2月 
●02.28/ビスコイト

●02.21/キッズドア

●02.14/エクレール・オ・ショコラ

●02.07/参加することに意義がある
1月
●01.31/猫間障子(ねこましょうじ)

●01.24/薬湯

●01.17/水はいのちの源

●01.10/鏡開き

●01.03/手紙に添える「ゆめの文香」