香りの散歩道 |
トップ・ロンドン・アフタヌーンティー・アワード |
墨絵・朝野泰昌 |
師走の忙しさをちょっと忘れて、優雅な紅茶の香りが漂うような話題をお届けしましょう。 午後のひととき、おいしい紅茶とお菓子を楽しむアフタヌーンティー。 本場イギリスでは、毎年、英国ティー・ギルド協会によって、『トップ・ロンドン・アフタヌーンティー・アワード』が発表されています。 2007年の最高賞に選ばれたのは、ロンドンのハイドパークに隣接する名門ホテル「ザ・ドーチェスター」のティーラウンジ。 ここでは、アフタヌーンティーの定番である |
![]() |
サンドイッチやスコーンなどと共に、世界中から集めた選りすぐりの紅茶を楽しむことができます。 さらに、行き届いたサービスや優雅なピアノ演奏など、ラウンジ全体の雰囲気も高く評価されました。 長い歴史の中で紅茶文化を育んできた国だけに、最高賞に選ばれるのはこの上ない栄誉だそうです。 と言っても、ホテルで優雅にティータイムを楽しむのは旅行者だけでは‥‥?と思われるかもしれませんね。 ところが近年、イギリスの人々の間でも伝統的なアフタヌーンティーの人気が復活しているとか。 特にビジネスの世界では、お酒がからむ夜よりも、午後にゆったりアフタヌーンティーで商談や接待をするほうが健康的でいい、と見直されているそうです。 皆さんも、年末に夜のおつき合いが続いたら、「忘年会はアフタヌーンティーで」と提案してみてはいかがでしょう。 |
|
*毎週水曜日・FM山陰.他で放送中 ↓mp3です。 wmp等でお聞き下さい。 |