香りの散歩道 |
墨絵・朝野泰昌 |
![]() |
|
今日4月22日は「アースデイ」。 暮らしのなかの、ほんのちょっとしたこと。 はるか昔から、高温のお温がこんこんと湧き出る湯村温泉では、その熱を日々の暮らしや観光資源として有効に活用してきました。 野菜を湯がいたり、温泉卵をつくったり、寒い日には湯たんぽなどの暖房にも使ったり。町内の理髪店などでは、温泉水を使ったシャンプーもできます。 こうした取り組みが、地域の活性化はもとより、地球温暖化対策にもつながっていることが評価され、環境大臣賞に選ばれたそうです。 「アースデイ」の今日、皆さんも身近な地球の恵みに目を向けてみませんか。 |
|
*毎週水曜日・FM山陰.他で放送中 ↓mp3です。
wmp等でお聞き下さい。 4月分は現在放送中に付き、もう少々お待ちください。
毎週水曜日FM山陰(16:55~17:00)放送、日本海新聞に掲載されます。 香りの散歩道TOPへ / TOPへ / 歳時記へ |